|   | バランス‘木,Sとは?
 
 
 
 
 
 
          
            
              | 機能解剖学的理論に基づいた新スタイルプログラム 
 ユラユラグラグラが楽しい!!
 バランス‘木,S(キッズ)
 -バランス‘木,S(キッズ)トレーニングで体幹力UP!!(特許取得)-
 |  
 
 
 
 
          
            
              | 大人にも通じる…近年のジュニアスポーツ界の発展のために- 子供たちにとって安全かつ効果的なトレーニングとは?
 
 【NSCAガイドライン】
 思春期前及び思春期の子供にとって、
 ●安全であり
 ●筋力の増大
 ●身体の支持の強化
 ●運動スキルとスポーツパフォーマンスの向上
 ●スポーツにおける傷害予防
 ●総合的な健康増進に効果的であるトレーニング
 
 「永田一彦先生からのコメント」
 
 ■今まで器具(例えばバーベル・マシーン)などにこだわりすぎていました。ならば器具を変えようと考えました。そして長い年月悩んだ末バランス‘木,S(キッズ)が誕生しました。
 
 ■バランス‘木,s(キッズ)により大人は試合の駆け引きを身につけ、最高のパフォーマンスを発揮するための「友人」を手に入れました。
 
 ■子供達は立派なアスリート。子供たちの吸収力は早いもの。驚くことに、大人でも難しい細いログ大2本の上を楽しそうに歩いています。時には危ない思いをしながら自然の野山を友達と駆け回り丈夫な身体を獲得していた子供達。しかし、現代の子供の体力・運動能力低下が深刻な問題となっています。
 大人だけではなく、その子供達の発育発達によって獲得されるレベルを上回る筋、持久力、スピード、柔軟性、協調性の向上があったのです。
 
 
 
 自然の中で遊ぶ…
 「天然」「自然のぬくもり」
 「自然」の力によって獲得して欲しい…
 そんな切な思いがバランス‘木、S(キッズ)には込められています
 
 
 
 
 「貴方もユラユラグラグラ楽しいバランス‘木,S(キッズ)に乗ってみたい思いませんか?」
 
 少しでもそう思ったら、今日から貴方も木と戯れる友達。とっても簡単!バランス‘木,S(キッズ)に乗るだけでバランス感覚がグングン磨かれて、下りた瞬間から、もう貴方は新しいバランス感覚が身についてるのです。
 
 もう一度聞きます。あの不思議な形のバランス‘木,S(キッズ)達に乗ってみたいと思いませんか?
 
 
 
 
 |  
 
 
 
 
 
          
            
              | 「バランス‘木,Sバイブル」永田一彦/著 より一部抜粋 
 |  
              |  |  
 
 
 
 |